過ぎ去りし過去は戻らないけれど…恐れることなかれ

後悔だけの人生を歩んできました。

無知が恐ろしいということをこの歳になって学びました。

おそらく今後も間違いだらけで生きていくのかもしれません。

けれど戻らない過去を振り返るのは一番してはいけないことなんじゃないかなと思います。

誰しもが『あの時こうしていれば…』『もう少し先の事を考えていたら…』

そんなことを悔やむかもしれません。

けれどそれは精一杯生きた証なのだと私は思います。

例え失敗であってもそれは経験となり決して失うことはないのですから。

 

 ならば今の自分は何をすべきか……?

それは過去を悔やむのであれば未来を悔やまないものにすることなんじゃないだろうかと考えています。

 

言い方は悪いですが私のような若者を社会や年上のみなさんは「まだ若いから…」と皮肉を込めたようにおっしゃることがあります。

それは当然かと思われます。

けれど私には私の過去があり、 後悔や失敗は沢山あります。

少なからずそれはみなさんと同じだけの経験なのではないかと思います。

 

私が前向きに考える努力をしているのは以上の根拠というか心に決めたことがあるからそう見えるのだと思います。

(そもそも私は基本ネガティブ思考で保守的なので)

 

怯えて生きるのに疲れました。

でも自分は弱者であると知っています、 なら虚勢でも張っていないと生きていけないんだと感じます。

 

自分を変えることが大事なんだと思います。

それは「障害のある自分を潰す、 障害のある自分を言い訳にする、 障害のある自分から目を逸らす」

そういうことではなくて、 もっと単純に……。

変わることは未知の事で恐ろしいでしょう、 けれど変われば何かが必ず変わります。

それは取り巻く環境だったり、 思考だったり……。

自身を変えることを恐れないでください、 私も恐れません。

嘘です、 恐れ怯えるでしょう。

けれどそれでも立ち上がるだけの力を付けたいと思います。

 

 

みなさんの周りには少なくとも支えてくれる人がいるじゃないですか。

それから目を背けないでください。

「自分は独りなんだ」と孤独になる必要はないんじゃないかと思います。

 

 

 

 

 

何を書きたかったのかは分からないですし文が突拍子もなくすみません。

ただ私の心境を連ねたくて連ねました。

 

すっかり秋ですね

金木犀の匂いが香ってくると思ったら気温もすっかり下がりましたね。

夜寝るときそろそろ暖房を付けないと寒くなってきました。

半袖もしまわないといけないので今週の休日は衣替えをせねば…。

今日は就労移行の日です、 このブログを書いたら出かける用意をします。

今年は雨が多くて夏はぐったりしていました、 カラッとした夏を希望します。

比較的涼しかったのは良かったんですけどね。

極潤よさげ

今まで化粧水を何本か変えて試しているのですがなかなか良いものが見つからず。

そんな時見つけた【肌ラボ】の極潤

正直肌ラボとかwってテンションで買ってみたがこれは意外と私の肌質に合っているかもしれない。

今まで高めの化粧水も全敗している私にとって今の所は合っているかな……。

肌のうるおい方が違う気がする…。

これで首のニキビも消えればいいんだが

金木犀と食欲の秋

【風薫る 地に散りばめし 星屑の 甘き香りに 心躍らせ】

 

とまぁ一句でもないけれど軽く詠んでみたり(笑)

早朝朝ごはんを買いに行こうと外に出たら金木犀の香りがふんわりと漂ってきました。

もうそんな季節なんですねー。

 

さて、 タイトルは金木犀と食欲の秋

最近の私のブーム?はローソンの肉まんです。

今日はエビチリまんと極上肉まんを朝ごはんに食べました。

ローソンの肉まんとチキンは個人的にコンビニの中で一番好きです。

 

エビチリまんは200円位するのですが、 味としてはエビが少し残念かなーと。

これが150円とかならかなりリピートするのでしょうが……。

極上肉まんも180円位ですがこれは値段通りジューシーで美味しいと思います。

というかローソンの肉まんは普通に美味しい。

この前はチャーシューまんを食べました、 リピはいいかなー美味しいんだけど…。

といった感じでしたね。

 

紅茶はなに派?

 

おはようございますー

ツイッターネタにしたのですが私は某アニメのキャラに惚れて以来紅茶がとても好きになりました。

あれば毎日飲むレベルで好きなのですが、 嗜好品なのでお金に余裕ないと嗜めないのが残念ですね。

 

紅茶には色々なフレーバーがあることを皆さんはご存じですか?

紅茶として有名どころで言えば『ダージリン』『アールグレイ』の2つでしょうか?

実はこの2つの違いはフレーバーがあるかどうかというだけなんですよね。

 

ダージリンは紅茶の茶葉の名前で、 インドのダージリン地方で取れる茶葉だからダージリンという名前なんだそうです。

アールグレイは中国産のお茶にベルガモットで柑橘系の味を付けたフレーバーティーなんですね。

なので、 厳密にいうと

ダージリンは『ウバ』や『キーマン』と並ぶ茶葉の種類で

アールグレイフレーバーティーの種類

という違いがあります。

 

ちなみに私は柑橘系のフレーバーが苦手なので紅茶は基本ダージリンのストレート一択ですね。

 

 

 

オープンかクローズかアナタならどっち派?

 

更新できなかったから今日記事を更新します。

ここ最近の私の悩み事『オープン就労かクローズ就労か』

勿論両方ともメリットとデメリットがあります。

個人的に思うメリットとデメリットを少し上げてみます。

 

【オープンの場合】

<メリット>

・うまい具合に馴染めれば職場の配慮を得られる。

・外部の支援者からの協力を得やすい(仲介に入ってもらえる。)

・理解があると突然の体調不良でもある程度は許容される可能性がある。

 

<デメリット>

・差別的視線「障害者の人」「本当に障害があるの?甘えじゃない?」等を受ける可能性がある。

・差別的業務を与えられる可能性がある。(テレビでも話題になりましたが。)

・給与が低い、 非正規(アルバイト)が多い。

 

【クローズの場合】

<メリット>

・職場に馴染めればある程度(奇異の視線程度)で済まされる。

・給与が高く正規雇用が多い。

 

<デメリット>

・職場に隠しているため突然の体調不良の時に了解を得にくい。

・何かあった時外部の支援者を仲介にするのが難しい。

・通院などの理解をとりずらい。

 

等々でしょうか、 大まかなものだと。

(一応こちらは当事者会や当事者さんから伺ったものです。)

 

 

私の結論としては

『結局職場次第によるのでやりたい仕事、 または必要な給与などの条件に当てはまる仕事を選びその時に決める。

クローズの場合入社後にあまりにも酷かったら最悪開示する。』

というものです。

クローズ後結局開示するならば最初にしとけとも思いますがそこは場合によりけりですね。

 

 実際の話私は今まで自分が発達だと知らなかった(少し人とは違って変わっている、 無能な人間程度の認識だった)ので今までずっとクローズ就労をし職場を転々としてきました。

正直自分には変化のあるベンチャー企業の方が性に合っている気がしなくもないのですがそこは求人次第ですね。

一人暮らしの場合そこの所が難しいところです。

手助けなくある程度の収入得ないといけないので

「あ、 私には会社勤務は合わないから自営しよう。」

という判断を軽々しくすることはできないんですね。

なのでしばらくは貯金しつつ、 自立することを当面の目標とする予定です。